TRAVEL

富士山 登山ガイド(初めての方・ビギナー向け)

富士山 登山ガイド(初めての方・ビギナー向け)

世界文化遺産でもある富士山は静岡県と山梨県にまたがる標高3,776メートルの日本一の山、人生で一度は登ってみたい山のひとつである方も多いのではないでしょうか。
富士登山の計画からアイテムの準備、安全に快適に登頂を成功させるための情報をまとめていきます。

登山ルートと登山口

富士山の山頂を目指す登山ルートは定番の主要4ルートに加え、比較的新しいルートであるプリンスルート、古来の登山ルートである吉田口登山道の全6ルートの選択肢がある。

ルート登山口難易度特徴
吉田ルート富士スバルライン五合目初心者~山梨県側、富士山の北側からのルート
山小屋も多く初心者にも人気絶大
須走ルート須走口五合目初心者・中級者~静岡県側、富士山の東側からのルート
砂利の下山道”砂走り”を通るルート
御殿場ルート御殿場口新五合目中・上級者~静岡県側、富士山の南東側からのルート
距離は他ルートの2倍ほどと最長と難易度が高い、下山は”大砂走り”を楽しめる
富士宮ルート富士宮口五合目初心者・中級者~静岡県側、富士山の南側からのルート
最も登山距離が短く初心者にも人気
プリンスルート富士宮口五合目初心者・中級者~富士宮ルートと同じく富士山の南側から登り六合目で御殿場ルートにトラバースするルート
宝永火口を見れるなど魅力が多いルート
吉田口登山道北口本宮冨士浅間神社中・上級者~富士登山道のなかで麓から徒歩で登れる唯一のルート
北口本宮冨士浅間神社を基点に山頂を目指す

吉田ルート、須走ルートは本八合目から山頂までの区間は合流する。
プリンスルート下山時は富士宮ルート起点の富士宮に戻る下山ルート、”大砂走り”を下り御殿場口に向かう下山ルートに分岐するので計画が必要。

富士山の山小屋

吉田ルートの山小屋

本八合目 富士山ホテル:標高3,400M
https://www.fujisanhotel.com/

本八合目 トモエ館:標高3,400M
https://tomoekan.com/8tomoekan/

八合目 元祖室(がんそむろ):標高3,250M
https://www.ganso-muro.jp/

八合目 白雲荘(はくうんそう):標高3,200M
http://fujisan-hakuun.com/ja/

七合目 富士一館(ふじいちかん):標高2,800M
https://www.fuji-ichikan.jp/

七合目 トモエ館:標高2,740M
https://tomoekan.com/7tomoekan/

七合目 日の出館(ひのでかん):標高2,720M
http://www10.plala.or.jp/hinodekan/hinodekan.html

須走ルートの山小屋

八合五勺 御来光館(ごらいこうかん):標高3,400M
https://www.goraikoukan.jp/

本八合目 胸突江戸屋(上江戸屋):標高3,400M
https://fujisan-edoya.com/

八合目 江戸屋(下江戸屋):標高3,350M
https://fujisan-edoya.com/

御殿場ルートの山小屋

七合九勺 赤岩八合館(あかいわはちごうかん):標高3,300M
富士山の南東側の斜面に位置し水平線から昇る御来光を山小屋から拝めます。
https://www.fujisan-akaiwa8go.jp/

七合五勺 砂走館(すなばしりかん):標高3,100M
富士山の東側に位置し遮るもの無く御来光を拝むことができる。御殿場ルートのほかプリンスルート・富士宮口八合目トラバースルートからもアクセスしやすい。
http://www.sunabashirikan.co.jp/

七合四勺 わらじ館(わらじかん):標高3,090M
宝永火口の上部に位置する山小屋、ベジタリアンの方の食事にも対応している。
https://warazikan.main.jp/

新六合目 半蔵坊(はんぞうぼう):標高2,590M
わらじ館のすぐ手前に位置する山小屋、富士宮口五合目から約3時間半~4時間程度が目安。
http://hanzobo.main.jp/

富士宮ルートの山小屋

九合五勺 胸突山荘(むなつきさんそう):標高3,590M
https://www.munatsuki.com/ja/reserve.html

九合目 万年雪山荘(まんねんゆきさんそう):標高3,460M
https://mannnennyuki.wixsite.com/mannennyuki

八合目 池田館(いけだかん):標高3,250M
http://www.fuji8.com/

新七合目 御来光山荘(ごらいこうさんそう):標高2,780M
http://www.goraikousansou.com/

六合目 雲海荘(うんかいそう):標高2,493M
http://www.unkaiso.com/

富士山山頂の山小屋

山頂 富士館:標高3,712M
日本一標高の高い場所にある宿泊施設
http://fujisanchou.com/

山頂 扇屋(おうぎや):標高3,706M
https://tabelog.com/shizuoka/A2204/A220401/22032140/

山口屋支店・本店(やまぐちや):標高3,706M
http://www.fujisan-yamaguchiya.com/

富士山登山・観光にオススメのサイト

富士登山オフィシャルサイト
環境省・山梨県・静岡県による富士登山のための総合サイト
http://www.fujisan-climb.jp/

富士山表富士宮口登山組合
http://www.fuji-tozan.com/

【公式】富士吉田市観光ガイド
https://fujiyoshida.net/

富士五湖ぐるっとつながるガイド(富士五湖観光連盟)
https://www.mt-fuji.gr.jp/

【世界版】標高が高い山ランキングBEST10

第10位:アンナプルナ/annapurna

標高:8,091メートル
場所:ネパール

第9位:ナンガ・パルバット/Nanga Parbat

標高:8,126メートル
場所:パキスタン

第8位:マナスル/Manaslu

標高:8,163メートル
場所:ネパール

第7位:ダウラギリ/Dhaulagiri

標高:8,167メートル
場所:ネパール

第6位:チョ・オユー/Cho Oyu

標高:8,201メートル
場所:中国/ネパール

第5位:マカルー/Makalu

標高:8,485メートル
場所:中国/ネパール

第4位:ローツェ/Lhotse

標高:8,516メートル
場所:中国/ネパール

第3位:カンチェンジュンガ/Kangchenjunga

標高:8,586メートル
場所:インド/ネパール

第2位:ケーツー/K2

標高:8,611メートル
場所:中国/パキスタン

第1位:エベレスト/Everest

標高:8,848メートル
場所:中国/ネパール