

戸建には戸建の、マンションにはマンションの防災のカタチがある。
インテリアテイストを損なわず部屋の安全性を高めるテクニックから限られた収納スペースでもできる備蓄のコツ、そしてマンション全体の防災力を高めるヒントまでをまとめたマンション居住者必読の地震防災マニュアル。
【タイトル】
マンション・地震に備えた暮らし方 (地震防災の教科書)
【著者】
国崎 信江、つなぐネットコミュニケーションズ
【出版社】
エイ出版社
ネットショップで見てみる
東京消防庁がまとめた”地震に対する10の備え”
いざという時に備え、ぜひ覚えておきましょう。
地震に対する10の備え
- 家具類の転倒・落下防止をしておこう
- けがの防止対策をしておこう
- 家屋や塀の強度を確認しておこう
- 消火の備えをしておこう
- 火災発生の早期発見と防止対策をしておこう
- 非常用品を備えておこう
- 家族で話し合っておこう
- 地域の危険性を把握しておこう
- 防災知識を身につけておこう
- 防災行動力を高めておこう
関連リンク
地震に対する10の備え – 東京消防庁
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/bou_topic/jisin/sonae10.htm