マックとウィンドウズ2台使いにオススメのインストール型ソフトまとめ
仕事用とプライベート用の2台持ちなど、macとWindows両方のOSを使っている場合にクロスプラットフォームで使えるソフトウェアやツールを中心に紹介します。
両方のOSでなるべく同じツールを使いたいと思いますが、Windowsで使っているテキストエディターの秀丸など片方のOSでしか使いにくいものもあります。
| mac | Windows | |
|---|---|---|
| WEB Browser | Google Chrome | Google Chrome | 
| Text Editor | mi CotEditor  | 秀丸エディタ | 
| 日本語変換ソフト | Google 日本語入力 | Google 日本語入力 | 
| Office ソフト | LibreOffice | LibreOffice | 
| Image Editor(画像編集) | GIMP | GIMP | 
| Movie Player | VLC media player | |
| Music Player | ||
| Cloud Drive | Dropbox iCloud  | Dropbox iCloud  | 
マックとウィンドウズ2台使いにオススメのブラウザで動くウェブツールまとめ
ChromeやIE、Safariなどのブラウザベースで動くので、macとWindows両方で便利に使えるサービスやツールを紹介します。
| mac & Windows | ||
|---|---|---|
| Gmail | Googleのメールサービス | |
| スクリーンショット | Page2Images | スクリーンショットを撮りたいウェブページのURLを入力するだけ、ページをイメージファイルに変換してくれます。 | 
| PDFツール | docs.zone | ファイルやURLをPDF化してくれます。 | 
| 文字数カウント | LUFTTOOLS | 様々な条件指定でテキストの文字数をカウントするツール。 | 
| ロゴデザイン | Squarespace | ロゴデザイン&ジェネレーター | 
| フォントツール | wordmark.it | インストールしいるフォントがブラウザで一目瞭然。 | 
| ファイル転送 | WeTransfer | 登録不要・無料で2GBまでの大きなファイルを送ることができるサービス。 | 



